小野伸二さん

たまたま見たというタイミングでもあるのですが、小野伸二さんがJ2の琉球で7番をつけてプレーしていたのを見たので書こうかなと思いました。

小野伸二さんはかなり真面目で人がいいタイプっぽいなと動画を見てわかりました。

 

スポーツ選手の場合は、なんというかテレビ向けの視聴者に演じている姿ではなく、素の状態が多い方だとも思うのですが、それを含めて私生活もキチンとしているというか一般人よりキチンとしてそうですね。

・・・書いていて迷いましたが、まぁいっか・・って感じになりましたけど、先なんてわからないですからね。

 

前にアメブロで私が書いていたブログで小野伸二さんの事についてふれていたのを見つけたのですが、2年前くらいなのでその後に琉球で7番だったのだなとわかりました。

自分で書いていて当時の私の状況とか忘れてしまっている状態で今、書いていますが、今思う感じとアメブロで2年前に書いた事と同じ印象でした。

ラモスなど他の選手も話していますが、やっぱり天才ですよね。

サッカーをやっていない人でも、ボールさばきのテクニックがあるというのはわかると思いますが、パサータイプの人が見てもパスのレベルが天才的だなと思ってしまいます。

 

アメブロでも書いてますが、私レベルだと足元にも及ばないのですけど。

(これを今も思ってたんですが、2年前にもキチンと私は書いていたみたいでした。)

 

ワールドカップ2002の鈴木隆行さんのアシストも小野伸二さんだったのと、あのパスも今よく見るとわざとルーズボールになるっぽいパスを出してんですね。

動画を作っている人はそれに気づいて映像を流しているみたいでしたが、私は今、気づきました。

 

他の人達も運よくルーズボールになって、ゴールが入ったと思っている人が多いと思いますが、私もずっとそんな感じで思っていました。サッカーから離れていたから何も考えないで私はずっと娯楽でサッカーを見ていたので、特に気づきませんでした。

 

私が書いているのがあっているのかわかりませんが、右足でボールをカットするように蹴って、相手のディフェンダーが触れられない場所にボールを落として、ボールが地面に着いた時に右側にバウンドするようにしていたのかなと思うんですけど。

多分、あってますよね・・。

もし私がそういう事をしていたら、蹴った後に右足でカットした余韻というかそういう動作になるのかなと思ってたんですが、そういうのを意図的に相手に見せないようにしてるんでしょうか?

 

私が前に見たJリーグで見た動画ですけど、パスをトラップした時にバックスピンをかけてボールが前にいかないようにバウンドさせて、右の足首を体と直角にしてキラーパスを出した時も、出した後、ぐらついたりしないのも相手に蹴った後にばれないよう意図的にやっているのでしょうか?

そういうのが気になりますね。

蹴った後は意図的とか・・考え過ぎで書いてる気もしてきてますけど。

まともに書くブログなんですが、変な事を書いている気もしてきました。

でも、パス自体の技術は多分、当たってますよね。

だんだん自信がなくなってきた・・・。

 

 

それにしても、20歳前後の年齢であんなパスとか出してたんですね。

 

多分、書いている事があっているとしても、サッカーをやって、更にパスを出すタイプの人じゃないとわからない話かもしれないし、パスを出すタイプのレベルでも技術がかなり高い話ですよね。そういう発想すらしないと思います。

 

私の場合とかほとんどの人は、だいたい素直にスルーパスを出してだと思います。小野伸二さんのレベルのパスのビジョンも見えないですから、私とかは王手だなと思うパスを出すタイミングとその場所に出せばいいとか、そんな感じですから。

小野伸二さんの場合は、両足を使えるし、アウトサイドも上手いから私とか他の人だとできないパスができたりしますから。

 

単にパスだけのテクニックも天才なんですよね。

 

レベルははっきりいって、全然違うのですが、

私はパスとか厳しいパスを選択する事もあったけど、スルーパスは小野伸二さんが話すような味方がとりやすいパスを出すタイプが多かったと思うので、今、小野伸二さんが話しているのもわかる気もします。

そういうのを全部できるのは余裕があったら何でしょうけど、味方が受ける前にボールを減速させたりとか、打ちやすいポイントにボールを送ったりとか、他にもいろいろあると思うけど。

厳しいパス、味方が扱いやすいパス、どっちがいいのかはわからないのもありますが、小野伸二さんの場合はそういう感じなんだなと。

厳しいパスとは当然ですが、ラストパスとかに関してとかの話にもなるんでしょうけど。

 

・・・書いていてですが、私の場合は知っている人も多いかもしれないですから、味方が扱いやすいパスが多かったかもしれないですけど。

技術力の違いとも出てくるのかもしれないですよね。味方が扱いやすいパスを出す余裕があったら、厳しいパスを選択する必要がないですからね。

でも、例えば、厳しいパスを出して、それを味方が受け取ってボールをコントールできれば入るかもしれない場面とかもあるんじゃかないかとも思うのですが、その場面も見送るという事になるという考えになるのでしょうか・・そういう事よりもっと深い意味で小野伸二さんは話しているのかもしれないし。昔のバルサみたいにボール保持を優先とか。

 

・・・書いていて、私と小野伸二さんのレベルの差がわからない感じがするので、書いていてあっているのかどうかもわからないというか。

本音は話さないと思いますが、どのくらい小野伸二さんからすると私は小さい話をしているとか、わかってないなと思っている感じてるんでしょうね。

 

今、動画を見たら、やっぱり見ていて私では絶対できないなと思うパスを見ると必ずアウトサイドのパスですね。

(実際は他のパスもできないんでしょうけど)

あれなんですね。きっと違いが。きっと、私だけでなく。

 

かなりアウトサイドの当たるポイントとかとらえているからか、ボールの軌道が綺麗だから私や他の人がするアウトサイドだと途中でボールが失速してしまったりとかするようなボールの軌道ではないですから。

 

・・・今、気づいたのですが、今年からコンサドーレ札幌に移籍になったのですね。

背番号は8が好きみたいなのもあって、44なんでしょうね。

8の数字が好きなの今、知りました。。。。

清水商業高校って8の伝統があったんですね。

頑張ってください。

7をつけてもらえてたという事で書いたという事で。

 

知らないものを知って行動してというのは、

やっぱり当たり前ですが無理ですよね。

個人的にそういうの多いなと思いました。

 

誰が見てもそう思うと思いますが、日本でサッカー界のテクニックなどで天才だなと思うのは

小野伸二だなという事で・・・。

 

FIFAワールドユースでは、決勝までいったのは今考えても凄いですよね。

 

・・・アメブロで書いてた方がまともな事を書いてたかもしれません。

 

文章をつけたしで、

私はパスでアウトサイドは、できないと書いてましたけど、この動画見てからこのブログを書いてもいた話ですが、

 

2回リフティングして、左足でシュートをディフェンダーの股を抜いてしてたんですが、あれとか私が右足でシュートまで仮にいけたとしても、シュートでディフェンダーの股をぬいてとかできないなと思いました。

小野伸二さんの利き足がどちらかネットでもう一度しらべたくらいで。

 

私もドリブルで股抜きはできるんですけど、股抜きができる人だとわかる話になりますが、その部類では初歩というか、そのレベルの股抜きですし、私は見られているの書きますが股抜きでパスはできるけど、それも初歩レベルですし。

だいたいプロでそのポジションの人は、その程度はできる人は多いぐらいのものだと思うし、実際、そうですよね。

 

ウィキでみましたが、FWでないのにGKの1対1やPKも強いらしいですね。私は両方苦手なんですけど。

 

でも、あのシュートはプロのFWでも当時はできない人が多いんじゃないかと思うんですけど。

プロで普通のシュートで敵の股抜きで決める人はいっぱいいますが、私はそもそもFWとして多分、その技術はないですから余計に凄く見えます。

 

そもそも本来、私はプロレベルになってポジションが同じだとそのくらいレベルが開きがあるんですよね。

そもそも私は一般人なので当たり前なんですけど。

普通のプロの人でも当然、凄いなと思うレベルですから。